弥彦神社でスピリチュアル体験 龍神と山の神様に会える場所

一の鳥居 おでかけ
mayacon
mayacon

こんにちはmayaconです。

ご覧いただきましてありがとうございます。

弥彦神社は弥彦山を神体山とし、御創建から約2400年の由緒ある越後一宮(新潟県で一番社格の高い)の称号をもつ神社です。

門前町には温泉やグルメ、土産屋などが立ち並び、年間を通して全国からたくさんの観光客が訪れています。

じつはこの弥彦神社には”龍神”がいるというのです。

mayacon
mayacon

幾度となく参拝にお伺いしていたのですが、龍神がいることには気付きませんでした!

今回は弥彦神社にいる龍神と山の神様についてお伝えさせて頂きたいと思います。

スポンサーリンク

弥彦神社の龍神

弥彦神社山に龍神がいることを知ったのは、この写真を見つけたときです↓↓

水龍

こちらはスピリチュアルな話題をさまざまな角度から取り上げている雑誌anemoneに掲載されていた写真で、異次元フォトグラファー秋元隆良氏が撮影したものだそうです。

写真の説明には撮影した神社名や場所の記載はされていませんでしたが、この場所は弥彦神社の一の鳥居をくぐって左手奥にある”玉の橋”と、その下を流れる御手洗川であります。

弥彦神社に何度か行ったことがある人なら、きっと気付いたのではないでしょうか。

こちらが弥彦神社の玉の橋と御手洗川の画像です↓↓

秋元氏は2012年に未知なる生命体”小さな龍”を飲み込んだことを機に、龍や鳳凰、神々などの高次の存在の姿や光、超自然現象などを克明(こくめい)にとらえるようになったのだそうです。

秋元氏によりますと、境内の水路から霧が立ち込め、やがて龍の形となって現れたとのこと。

この写真に写った龍は、”聖域”とはその社(やしろ)にのみ存在するのではなく、誰の胸にも”聖域”があること、そして一人ひとりの内なる源泉から湧き出る清流の音に耳を傾けることの大切さを伝えているのだそうです。

冬場は雪が積もっていて御手洗川へ降りることは出来ない場合もありますが、通常は階段で川辺まで降りれます。

流れ落ちる川の水で手を清めることも出来る場所ですので、水神の龍を体感してみたい方は行かれてみてはいかかでしょう。

御手洗川
mayacon
mayacon

龍神のパワーを感じることができるとともに、霊峰弥彦山の清流から流れている天然の手水でもありますので、浄化の効果も期待できオススメです!

スポンサーリンク

弥彦神社 山の神様

弥彦神社の奥宮は弥彦山の山頂にあります。

ロープウェイで山頂駅まで登ることができ、ロープウェイまでは無料のシャトルバスが出ています。

山頂駅から奥宮までは約700Mあり徒歩で15分から20分くらいなのですが、登りの道がだいぶ続くのと、やや急な階段もありますので、結構大変です

mayacon
mayacon

スニーカーや歩きやすい靴で行かれることをオススメします!

この奥宮までの山道はとても”高波動の参道”であるため、歩いただけで霊山登山修行になるのだそうです。

のんびりご自分のペースで奥宮まで歩かれると良いと思います。

頂上のベンチから見える景色はとても美しく、日本海と裾野(すその)に広がる山々が見渡せる”絶景スポット”です。

山頂の鳥居をくぐり、ぐるっと反対側へ歩いていくと、”奥宮の御神廟があります。

御神廟の周辺には広いスペースがあり、お弁当を食べたり休憩したりすることが出来ます。

mayacon
mayacon

ゆっくりと休憩して、山に身をゆだねることで山の神様を感じることが出来る場所です。

弥彦神社の神様は弥彦山ひとつにいる神様ではなく、連なっている山々の上にいる神様なのだそうです。

非常に大きくて神格の高い神様とのことなので、この場所にいるだけでご神気を頂けるとともに深い癒しを体験できるのであります。

弥彦神社 本殿 裾野の神様

弥彦山の麓(ふもと)にある弥彦神社の本殿は、一の鳥居から参道を進み、左に曲がって二の鳥居をくぐった先にあります。

一の鳥居
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1635-1024x768.jpg

本殿には裾野(すその)の神様がいるのだそうです。

弥彦神社の神様は時々この神社におりてくるのですが、普段は裾野の神様方に神社を任せているとのことなのであります。

裾野の神様は弥彦の神様の分身のような存在で、小さくて性格が柔らかく、ほんわかと優しいそうです。

そのような神様方がたくさんいて、人間を慈しむ気持ちが強いので、せっせと人間のお世話をしているとのこと!

mayacon
mayacon

本殿周辺は森の木々に囲まれ、とても清々しい雰囲気であふれています。

弥彦神社見どころ

弥彦神社には、本殿の他にも『玉の橋』をはじめ、持ち上げる重さで願いが叶うかわかる『重軽の石』など、散策するだけで楽しめる見どころがたくさんあります。

四季折々の景観も美しく、トイレも素晴らしく綺麗で、とても心地よい神社です。

※毎年11月には菊祭りも開催されています。

神社の門前町にも温泉がありますが、近くには新潟の奥座敷とも言われ、古くから弥彦神社の参拝者の遊里として親しまれてきた『岩室温泉』もあります。

龍神や山の神様の波動いっぱいの弥彦神社、”深い癒しのパワースポット”へ訪れてみてはいかかでしょう。

最後までご覧頂きありがとうございました!

参考書籍↓↓