こんにちはmayaconです。
クラウドシップという言葉をご存知でしょうか?
英語で直訳すと、『雲の船』という感じです。
名前の通り船の形をした雲を表す言葉なのであります。
今回は謎めいたクラウドシップ、船の形をした雲についてお伝えさせて頂きたいと思います。
クラウドシップについて
クラウドシップという言葉は、何年も前から知る人ぞ知るものだったようですが、私が知ったのはつい最近ですw
言ってしまえば、雲の形をした宇宙船(UFO)なのです!
昔は鉄?のような物体として語られていましたが、近年では宇宙船自体の波動がとても高いため、形が見えないとされているのであります。
波動はエネルギーですので、そのエネルギーで見えない宇宙船が雲の形を作りだすとのこと。
時には、宇宙との繋がりを感じたいと思っている人の前に雲の形をして現れるそう・・・私たち地球人を驚かせないように、自然の中に溶け込んでいるのだそうです。

確かに、私も人一倍怖がりですので、宇宙と繋がりたいと思っていても、実際目の前にUFOが出現したら、間違いなくビビりますw
自然の中に溶け込んでいて、雲の形で見守ってくれているなんて・・なんて優しいのでしょう。
神社などにいる龍や鳳凰などの神様の使いもエネルギー体ですので、雲の形をして存在を知らせてくれることがあります。
それと同じなのだと思えば納得です!
宇宙人は地球を見守っている
宇宙から地球へ転生してきた人(魂)はたくさんいるとされています。
よく知られている星ですと、『シリウス・アンドロメダ・アルクトゥルス・オリオン・リラ・プレアデス』などがあります。
故郷の星により性格や才能、外見など、それぞれ異なった特徴があるらしいです。
宇宙から地球に転生した魂はとてもチャレンジ精神が旺盛であるとも言われているくらい、宇宙人からみると地球は過酷(エネルギーが重い)とされているのです。
そんな勇敢なチャレンジャーでもある自分の星のソウル(私たち人間)を、宇宙人はいつもファミリーのように見守り、応援してくれているのだそうです。
それでクラウドシップとなって空に現れて、『あなたをいつも見守っているよ、応援してるよ、愛してるよ』というエネルギーを送ってくれるとのこと!
やはりなんといっても高次の存在は『愛』なのであります。
今まで気付かなかったのですが、もしかしてクラウドシップだったかもしれないと思う写真があったので、ご紹介させて頂きたいと思います。
こちらの写真、以前インスタグラムにも上げたのですが、上の方に天使も見えます!
車を停車中、何気なく窓の外へ目をやった時に彩雲を見つけて撮影したものです↓↓

地球で生きてるのがしんどくなったり、自分はひとりぼっちだと思ったり、無力感や自己否定を感じてしまった時、空を見上げてみてはいかがでしょうか?
もしかしたら、あなたの空にクラウドシップが現れているかも・・・
最後までご覧頂きありがとうございました!
UFO目撃情報が増えていることについてこちらの記事でご紹介しています↓↓
