五泉市キムラファーム・美味しい卵!

卵かけご飯おでかけ
スポンサーリンク

五泉市キムラファーム

こんにちはmayaconです。

今回は卵かけごはんに合うとっても美味しい卵を販売されている、新潟県五泉市にあるキムラファームさんをご紹介させて頂きたいと思います。

キムラファームさんの卵は、素材にこだわる地元のスイーツ店などでも使用されています。

五泉市から安田方面に向かう県道55号線の道路沿いの左側にあります。高速安田ICからは五泉市内に向かって右側になります!

ニワトリさんの看板出てます。土日祝など、この場所に可愛いポニーがいることもあります!

看板

駐車場と外観、入口付近です☆

お店は古民家を改装されたそうで懐かしさを感じるレトロな雰囲気です。

卵のラインナップはこの様な感じ!

産みたて卵、名古屋コーチン、桃色たまご等の他、卵かけご飯用のお醬油も販売されています☆

私は今回、卵かけご飯にぴったりなちびたまご、1㎏を購入しました。

こちら、¥600で23個入ってました!ちびたまご2個おまけで付けて下さるので計25個です。

卵かけご飯食べるとき、普通の卵だとご飯を多めによそわないと卵多いなぁ~と思うことありませんか?私だけ?

その点、ちびたまごは卵かけご飯にちょうど良い大きさなのです!

新米を食べられるこの時期に、ちょっとだけ贅沢に美味しい卵を頂くのも至福のひと時だと思います♡

ちびたまご
スポンサーリンク

幸せを呼ぶたまご?

今回、このちびたまごの他に、とても心惹かれた卵を見つけ購入したのが、幸せを呼ぶアローカナの卵なるもの・・・南米チリ原産のニワトリが産んだ卵だとのこと!

世界で唯一、殻の青い卵で、南米ではアローカナは幸せを呼ぶ鶏と言われているそうです。

幸せを呼ぶ卵、一体どんな味なんだろう?思い切って購入してみました!

1個¥100です。

下の大きい卵がアローカナの卵です!後ろの白い卵と比べて、色の違い伝わるかと思います。

アローカナの卵

おそらく食すのは最初で最後だろう・・・ということで、ありがたく頂くことに!

卵かけご飯

ツヤツヤでプルンとしてます。

お味は・・・ドキドキ♡

最初はお醬油なしで食べてみました!

白身にも黄身にもほんのりお味が感じられます!お味はしっかりしていますが、クセはなく、コクがあって美味し~

新潟たま飯しょうゆを、少しかけて食べてみたら・・・うんまっ・・美味しすぎる~!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

たま飯しょうゆ(150ml)
価格:308円(税込、送料別) (2021/7/5時点)


ゆっくりと味わいながら、完食いたしました♡・・幸せも呼んじゃったかな?

どうやら最初で最後になりそうもありません!

また、何かしらの理由を付けて小さな贅沢、と言いながら頂く日が来ることでしょう!

キムラファームさんの卵は他の卵もとても美味しく、お土産としても喜ばれること間違いなしです。

最後までご覧頂きありがとうございました!